このサイトでは google adsense を利用しています

特殊素材Textremeを採用 シリーズ中、最も弾性に優れる
「STIGA CARBONADO 290 中国式」

STIGAを代表するラケットの多くは木材ラケットですが、この「CARBONADE(カーボネード)」シリーズは特殊素材「Textreme」を採用し、更に6本ものラインナップで登場しています(45 90 各3本ずつ) 特徴としてはカーボン系でありながら硬すぎない打球感が特徴で、90シリーズは弾道が直線的なタイプとなっています

  

ブレードサイズは概ね「160×150mm」程度で、グリップサイズは「82×30mm」程度です 板厚は「5.8mm」と少し薄めな点が特徴ですね 構成は「5+2枚」という、ベーシックな物です 板厚が薄めですが弾性は非常に優れており、飛距離も出せるラケットです 特徴的な点としては採用されている特殊素材を「異なる角度で編み込み、違いを出す」という点が珍しいですね「配置を変えて弾性や打球感を調整する」というのは多くなっていますが、同一の特殊素材を編み込む角度で違いを出す事に成功しているラケットです 主な違いとしては「弾道」で、90シリーズは「直線的」な弾道を出すシリーズとなっています 290はその中でも最も弾むタイプ という位置づけです スペック表では「45」「90」共に同一の数値で表されており「弾道」や「飛距離」の面で違いを出しているラケット ということの様ですね

  

  

平均重量はCARBONADE290は「92g±」となっていますが、この個体はかなり軽めの物となってます 上板のすぐ下に特殊素材が配置されているアウター系のラケットです Textremeは卓球メーカーとしては現状、STIGA社のみがライセンスを取得しているとの事で他社がライセンス取得をしない限りは使用できない特殊素材です カーボン系の特殊素材ですが打球感は一般的なカーボン系と比較すると硬さは大幅な違いは無いものの響きが少なく、極端に球離れが早いタイプではないですね インパクト時の硬さはカーボンらしいものですが、こういったタイプのラケットとしては打球後の飛び出しが抑えられており、回転のかけ易さを損ねないラケットです 弾道は直線が強く、飛距離が非常に出るラケットなので、下がった位置から打った際にスピードや威力を落とさずに打ち合う展開に強さを発揮できる点がこのラケットの魅力ですね

カーボン系の特殊素材ですが打球感や弾道、弾性等はカーボン系の特徴を残しているものの、カーボン特有の響きや球離れが非常に抑えられており、カーボン系のネックともいえる部分は大幅に解決している印象です 弾性は非常に優れていますが、弾みを優先した為に回転のかけ易さを犠牲にしたラケットではないですね 意外な点としては硬さがありながら、硬いラバーと合わせた際に極端な硬さがなく「ハード×ハード」な組み合わせがしやすい点が大きな特徴ですね 回転をかけるには力を必要とする組合せではありますが、カーボンの弾きが影響し「回転をかけるに前に飛び出してしまう」という事が発生しづらくなっています 非常に硬く重量のある粘着系ラバーでは更に難度は上がりますが、ややソフトで弾性と回転性能のバランスが良い粘着テンションであれば、打球感や弾性とのバランスは良いですね トップ仕様の硬さのあるテンション系ラバーとの組合せが威力面では申し分ないものとなります 下がった位置から打ち合う展開に強さを発揮する組合せですね

表ソフトの場合ではカーボンの硬さはあるものの、球離れが先に書いた通り、一般的なカーボンラケットと比較すると極端な物では無い為、そういったタイプとして扱うと「球離れがやや遅い」といった印象になります ですがあくまで「一般的なカーボンと比較して」ですので、球離れが遅い というラケットではないです 更に弾道はそのままで飛距離や弾性が上がる為、オーバーが多くなる傾向ですね ラケットの硬さや弾性アップは良いのですが、裏ソフトと比較して表ソフトのテンション系は軟らかいタイプが多いので、ハードヒット時の強い食い込みの方がバランス面では気になる所ですね 特にドイツテンション系で弾性が非常に優れるタイプの表ソフトと合わせる場合には球離れの部分で注意が必要です

カーボンラケットの良い部分を残していながら、回転をかけやすくしている点が最大の特徴ですね 硬さがあるラケットではあるのでパワーヒッター仕様ですが、硬いスポンジのラバーと合わせ易くなっているのは印象的で、これは一般的なカーボン系ラケットと大きく異なる点ですね Textremeはカーボンの直線的な弾道とスピード性能、飛距離等はカーボンの特性を発揮させながら、ネックとなるカーボン特有の金属的で響きの強い打球感や極端な球離れ等を抑え込む事に成功しています 硬さと飛距離、スピードの出るラケットなので軟らかいラバーとの組合せでバランスを取るのも良いですね スペック面では非常に優秀ですが、ネックはコストパフォーマンスが際立ってよろしく無い所ですね 非常に高額なので、手に取りづらいラケットです これはライセンスが関係する部分かもしれません とはいえ現状ではTextremeを使用できるメーカーはSTIGAしかなく、これが最大の強みですね 万能タイプのラケットではないですが、威力を追及したラケットしては非常に優秀な仕上がりとなっています

tti-labo更新情報はこちらから
PR