今回は中国のトップシート+ドイツ製のテンションスポンジを搭載した表ソフトです。 ドイツスポンジというとかなり弾む印象が強いですが、このラバーは通常のドイツテンションに比べると弾みは弱いほうですね。もちろん、通常の非テンションに比べると弾みます。
「HAMMER」シリーズはすべて「馬」をメインにしたパッケージです。特にこの「Gtension」はほかの二種類に比べて派手になってます。 表面に張ってあるシールを見ると、かなりの「省指定」をとっているみたいですね。それだけのポテンシャルがあるのかどうかは・・・・
典型的な中国の回転系表ソフトのトップシートです。粒が太くて横目、そして布目が強い、王道的な設計ですね ロゴ部分が少々大きいので、ブレードの小さいラケットは打球面が取りづらいですね。
ロゴ部分のアップです。 黒のラバーのスポンジで有名なのは「紅双喜」の「ブルースポンジ」ですが、このラバーはなんと、「赤」です。このラバーの見た目で一番特徴的ではないでしょうか。 硬度は約35~8度で指で押した感じでは「やや柔らかめ」で弾力がある感じです。
打球感も中国ラバーのようなカチカチではなく、程よい打球感が手に響く感じです。ボールが適度に飛ぶのでコントロールもしやすく、クセの多い中国ラバーにしては使いやすい部類に入ると思います。 シートが中国製なので独特のクセ球がある程度はでるのがこのラバーの特徴ですね。使いやすさと変化、この二つがうまく両立できてるのではないかと感じました。次に回転性能ですが、なかなかのものですね。 シート表面でしっかりと擦るとかなりの回転がかかります。 粒の布目が強いのですべることもなく、しっかりとした回転を加えることができましたね。
しっかりと弾けば表ソフト独特の直線的な打球がきれいに飛んでいきます。若干ボールが軽いようにも感じました。 ナックルや変化は出るんですけどねー ボールが軽いのはちょっとマイナス要因ですね。
このラバーを比較する上でうってつけなのが「超音速」です。スピードはこちらの方が上なんですが、回転やボールの質では「超音速」の方が上ですね。 打球感はこちらのほうがやや柔らかいですね。全体的な使用印象としては結構似ているところも多かったです。
個人的には「超音速」の継続使用が困難な場合はコレを使用しようかと考えていましたが、ラバーのもちがかなり悪いので採用は見送りました。 現在は週に1~3回の割合で練習および実験をしていますが、このラバーは1ヶ月を過ぎたあたりから目に見えるように飛ばなくなりました。コストパフォーマンスはかなり悪いですねー 毎日練習するなら1ヶ月というのはわからなくもないですが、コレくらいの練習量(一回約二時間程度)で1ヶ月程度しかもたないのはかなりマイナスですねぇ・・・ 総合的にいいラバーではありますので、お勧めはします。
総合的なバランスはかなりいいので、回転系に+αがあるのでなかなかグッドです 若干スピードよりの回転系表ソフトですね。 余談ですが、このスポンジは「ティバー」製です。 テンション系ですが弾みすぎないのが個人的にはよかったです。さすがに多数の「省指定」を取っているだけあって、いいラバーでした。 コストパフォーマンスの悪さがなければ・・・ う~ん、非常に惜しい一品です。