スウェーデン製ラケットのメーカーとして知られる「STIGA」はラージボール用の用具も近年展開しています 「ST LARGE」は「MAGNIFY LB(マグニファイLB)」に次ぐ第二弾として登場しているラージボール用ラバーです MAGNIFY LBが硬質なスポンジでハードな打球感や球離れを有したスピードタイプのラバーに対し、ST LARGEではラージボールでは一般的なスポンジ硬度である「25°」の物を採用し、回転のかけやすさと程よい弾みを有したバランス型のスペックとなっています
パッケージはシンプルなものとなっており、ラバーの名前で判別するタイプです 尚、MAGNIFY LBもこの手のパッケージに変更されています スペックはメーカー表記で「スピード 7.5 スピン 8 コントロール 9.5」となっています MAGNIFY LBと比較するとスペック上ではこちらの方が控えめとなっています スピード性能や弾性に関しては飛び出しの良さがあるのはMAGNIFY LBで、ST LARGEの方ではスポンジの食い込みの後に飛び出す というタイプです ただこの硬度としては食い込み過ぎるところが無いのは良いですね
粒は縦目で小粒 間隔は離れています 形状は円柱+台形とよく見るタイプの設計です 粒が軟らかい というのはそれ程ないですが、硬すぎる と言う程でもないですね 程よく引っ掛かるタイプですが、摩擦力が高い と言う程でもなく、引っかけて回転をかける事に特化したタイプではないです 強い打球で食い込ませて回転をかける方がより回転性能を発揮させやすいタイプと言う印象です
弾性はラケットである程度カバーする必要があるものの、弾み過ぎない と言う程ではないですね 回転のかけやすさを損ねない様に気を遣う部分はあるものの、ラケットに関してはそれほど選ばないタイプと言えます 前述していますが、「25°」というスポンジ硬度の割には潰れる様な強い食い込みというのは少なく、食い込んだ後の飛び方も良好で「回転をかけて飛ばす」という事がやりやすいラバーです 回転性能は良く、粒の引っ掛かりが良い方ではあるので、サーブや台上での細かな部分での回転のかけやすさが特徴となっています スピード性能に関してはやや物足りない部分があるものの、回転性能は良好なので回転と安定性を重視するスタイルに適したタイプのスペックですね ドライブに関しては弧線が作りやすいタイプです 上に上がりすぎるタイプではなくスピードドライブ・ループドライブの打ち分けやすいラバーですね
MAGNIFY LBの様にやや尖ったスペックではないラバーですが、安定性が高く、回転のかけやすさが特徴のラバーとなってます ややスピード性能や飛距離に物足りなさはあるものの、ラケットで十分カバーできる範疇です 台上から少し下がった位置位までをカバーできる弾性と飛距離ですね さらなるスペックを求める場合にはトップ仕様のラバーが選択肢となってきます ミドル~ミドルハイ位のスペックですが、コストパフォーマンスと比較的弾性の劣化が緩やかである点が優秀で、長く使用できるラバーとなっています 25°クラスのスポンジ硬度としては打球感が軟らか過ぎないのは良いですね極端に食い込み過ぎる といった部分は少ない印象を受けます 上手くまとめているラバーではありますね 回転のかけやすさと安定性を優先するにはよいラバーとなってますね